tsalakh ain sus noam Huyah ol guf

勉強会のメモ。その他備忘録。参考にさせて頂いたサイトや資料はリンクさせて頂いていますが不都合があればご連絡ください。

【勉強会】マイクロサービス運用監視セミナーVol.1

これに行ってきた

connpass.com

NewRelicの概要とマイクロサービスへの適用

WebおよびMobileアプリケーション&インフラの性能監視 及び性能分析プラットフォームをSaaSベースで展開

SREのために開発されたクラウドサービス性能監視・分析プラットフォーム

  • セットアップ不要
  • インフラからアプリまでの監視・分析
  • クライアントサイドからサーバサイドまで監視・分析
  • コンテナやマイクロサービスの監視・分析
  • 継続的に発生するシステム変更やデプロイの影響や障害原因を即座に把握
  • インフラ構成やアプリケーションコードの最適化
  • 業界シェア8割、AppDynamicsもdynaTraceも1% siftery https://siftery.com/

  • デジタルトランスフォーメーションを背景としたITサービス管理の新たな潮流

  • 欧米はすでにITIL的な運用からSREに移行
  • 日本はかなり出遅れている
  • WFからAgile
  • モノリシックからマイクロサービスへ

  • パブリッククラウドもオンプレミスも対応

  • ターゲットにエージェント仕込む

機能概要

  • APMだけじゃない
  • INFRASTRUCTUREシリーズがメイン(System Insight)
  • MOBILE・BROWSERでユーザ操作をテスト(UX Insight)
  • SYNTHETICSでAPIも確認可能
  • ALARTで統合監視・運用自動化
  • INSIGHTSで統合ダッシュボード&アナリティクス

SREを取り巻く技術トレンド

  • CI/CD
  • マイクロサービス
  • クラウド
  • Container
  • DevOps

CI/CD

  • 結合テストツールとして活用
  • リリース時のサービス影響と原因分析を迅速化
  • アプリケーションのコードレベルまでドリルダウンし、バグを迅速に特定

マイクロサービス

  • 結合テストツールとして活用
  • サービス更新やサービス追加に伴うアプリ全体の健全性とサイジングを最適化
  • マイクロサービスを自動的にディスカバリー

クラウド

  • ダイナミックに変化するインフラ・アプリを一元管理
  • インスタンスのデプロイと同時に動的に監視開始
  • 監視設定不要、監視環境や管理も不要
  • インスタンス情報、カスタムタグ、ロール、構成情報などを自動で取り込み属性化

コンテナ

  • コンテナが動的に起動・終了しても、ワークロード単位で監視
  • コンテナを自動的にディスカバリー

DevOps

  • 開発と運用でダッシュボードを共有
  • 運用側でアプリのどの辺りが原因かまで特定できる
  • エスカレーションおよび復旧作業の自動化

デモ

シナリオ:アプリケーションのコードレベルのエラーやスロークエリログを見つける

Apdex score:ユーザの快適さを示す値

インフラ監視 競合:Zabbix、Nagios、Mackerel、DataDog NewRelicの独自性、APMと連携ができる (あとAWSのマネージドサービスとも)

ブラウザアプリ監視 セッションごとにトレース可能 SPA対応

外形監視 ping、URL、API Selenium WebDriverを使える

外部メトリクス監視 プラグインで提供 MySQLPostgreSQL Elasticsearch Apache 、Nginx Cisco、Juniper、G5

統合ダッシュボード、アナリティクス これまでのサービス全体を見れる

アラート 閾値 ベースラインアラート(異常値検知)

アプリケーションは関数ごとに埋め込みが必要 メトリクスの取得はHTTPS NW負荷は?New Relicによるとほとんど考えなくて良いらしい